2018/06/19
この商品は職場で大活躍してくれていて、これが不思議なもので、なければないで不便さを感じたことはなかったのですが、一度使ってしまうとなかったときのことが考えられないくらい便利です!!
さすがに職場の写真は撮れないので家のノートパソコンで撮影していますが、実際はメモボードの小とペンホルダーは自分で、メモボードの大は隣の席の同僚にあげて使っています(╹◡╹)
まずはメモボード。大きい方は職場のパソコンにピッタリなサイズです!形状としては隣の席の人にも邪魔にならないフラットなデザインで、ここに名刺やメモを挟んだり、付箋を貼ることができます。どの程度挟めるかというと…
比較用にそれぞれ厚さの違うカードを挟んでみました(^ ^)プラダはキャッシュカードや保険証のような通常のプラスチックのカード、SK-IIは紙が何重かに折りたたまれているもの、クリニークは極めて薄い普通のメモ用紙くらいの厚さです。
これが全部挟めます!しかも厚めのカードの真下って、広がってしまいそうなのに、薄いカードを挟めるのもすごいですよね♡その手前にはメモ用紙を挟み、付箋を貼ってあります。どちらも全然落ちてきません!!小さい方は私のノートパソコンにぴったりな大きさ。こちらも形状はまったく同じで、同じように挟んだり貼ったりできます。
そしてペンホルダー。画像はノートパソコンなので不恰好極まりないですが、通常のディスプレイとキーボードが離れたデスクトップ型のパソコンのときにはディスプレイの下に貼ることで素晴らしい効果を発揮してくれます!!黄色い付箋はあらかじめ付属しているもので、この他にペン2本が置けるので、私は備品のペンと一緒にしたくない私物のペンをここに置いています。
そして、先の方に少しスペースがあるのでここに付箋を貼ることも可能!水色の付箋を貼ってみましたが、キーボードにかかって見づらいですね…実際はかなり便利で、私宛ての電話があったときなどに同僚が付箋に用件を書いてここに貼っておいてくれてます♡これはメモボードよりも目に付きやすいので一時的な伝言などに便利ですよ!!
メモボードもペンホルダーも粘着テープでパソコンに貼るタイプですが、結構強力で剥がれてこないし、剥がしてまた貼ることもできるし想像以上に設置は簡単です!周りの同僚にも羨ましがられるので、オフィスで働く方にはとてもおすすめですよ(^∇^)