2018/06/28
パソコンのモニター周りのごちゃごちゃを、少しでも快適に、スッキリとしてくれる、アイデア商品です。20センチは、私が使っているディスプレイよりも短めサイズですが、私はモニターすぐ脇にものが置いてあるので、短めサイズだとちょうど使い勝手がいいです。
立ててモニターの縦面に貼り付けると、付箋をペタペタ貼ることができるスペースになります。パソコンのモニターって、意外とフチがすくないし、パソコンまわりは静電気でホコリがつきやすいので、付箋を貼り付けるといつの間にか落ちてしまっていたりするんですよね。付箋に書いたメモは、重要度が高かったり優先順位が上の方だったりするので、剥がれて落ちたことに気づかないでいると、けっこう大惨事になることも(^_^;)
付箋だけでなく、普通の紙も挟めます。これがかなり便利。メモ用紙だと無くすリスクがたかいけど、ここに挟んでしまえば、リスクゼロ!くっつけてないのに、全然落ちてこなくて不思議!立て置きだけでなく、横に置いても使えます。モニターに足があるタイプなら、モニターの足元はデットスペースになっていたりするので、空間を有効活用できますね。
それからもう一つは、ペンホルダー。こちらは、ディスプレイの下面に横向きにくっつけて、ペンをおいたり付箋をおいたりできます。私のパソコンは、キーボードがディスプレイすぐ下にあるので、このペンホルダーをつけるとちょっとキーボード操作の邪魔になってしまうので、つけられませんでしたが、ディスプレイとキーボードが離れているタイプのパソコン使用者なら、使い勝手がいいと思います。ワタはパソコンにはつけずに、そのまま引き出しに入れて、整理整頓用の仕切りとして使わせてもらっています。