2018/08/06
デスク整理の便利グッズ、ウィンカム メモボード2種 ・ ウィンカム ペンホルダーを使ってみました。
仕事で複数の案件を同時進行させているので、頭の中とデスク周りの整理は課題の一つです。
今回使ったウィンカム メモボード2種 ・ ウィンカム ペンホルダーは、そんなごちゃつきがちなデスク周りをスッキリ整頓してくれました。
ウィンカム メモボード20cmは、ノートパソコンに使っています。これまで必要な用紙を机の上に置いて、パソコン入力していたのですが、ウィンカム メモボード20cmに挟んで入力するようになりました。目線を下からモニターに移すより横の平行移動の方がずっと楽ですし、デスク周りがスッキリしました。
ウィンカム メモボード30cmは、連絡掲示板のメモホルダーに使っています。これまで、コルクボードに画びょうでメモや付箋を貼っていましたが、ウィンカム メモボード30cmを使うようになってから、挟むだけでOKになりました。画びょうで刺すより簡単ですし、メモが曲がったり傷んだりすることがありません。また、見た目がスッキリしました。
ウィンカム ペンホルダーは、ノートパソコンに取り付けました。日頃から使うペンは数を減らして使っていますが、いつも行方不明になってしまっていました。ウィンカム ペンホルダーなら使いたい時にペンを探さずサッと出せるし、メモが付いているので、気が付いた時に書き留めるのが簡単だと思いました。
ウィンカム メモボード 2種 ・ ウィンカム ペンホルダーのおかげで、デスク周りがスッキリ。仕事がしやすくなりました。取付け・取り外しが簡単で、使いやすかったです。これからも、末永く愛用していこうと思います。
また、会社ではパソコン・デスク周りだけでなく掲示板や倉庫など、複数の人がメモや連絡票に目を通す場所、自宅では、冷蔵庫や台所など、メモやレシピを見る機会が多い箇所でも使いやすそうです。
アイデア次第で、色々な場所に使える便利グッズだと思いました。